ゲルマニッシェ ハイルクンデ®への導入
リュケ・ゲーアド・ハーマー医学博士
第3の生物学的な自然法則
個体発生に則した
意味深い生物学的な
特別プログラム(SBS)のシステム
(がんのSBSとがんと等価のSBS)
胎生学者は一般に胎児の発達を3つのいわゆる 子葉に分類する:内胚葉、中胚葉及び外肺葉であり、それらは胎児の発達の始まりからすでに形成されており、またすべての器官がそこから派生する。すべての細胞ひいてはすべての体の器官は、これらの子葉のいづれかに分類することができる。
そのためゲルマニッシェ ハイルクンデ®はすべてのいわゆる病気を子葉の属性に応じて秩序立てている。すべてこれらの様々な腫瘍、腫れ上がり、潰瘍は、その個体発展の歴史に従って、すなわち様々ないわゆる子葉の基準に従って整理してみると、同じ子葉への属性(中間の子葉はまだ小脳に司られる部分と大脳髄床に司られる部分とに分割できるが)を持つ「病気」は、さらにその他の特徴及び特性を示していることが確認できる。
それは個体発展の歴史に条件付けされて、それぞれの子葉に、特定の脳の部位、特別な葛藤内容の種類、特定の脳内の位置決定、ある大変特別な病理組織、特定の子葉に親類となる細菌が属しているのであり、またその上さらにそれぞれのいわゆる病気が、実際には「意味深い自然の生物学的な特別プログラム」であり、加えてまたそれが個体発展の歴史的に説明できる生物学的な意味を持つのである。
内側の子葉から発達した細胞ひいては器官は、そこから制御されるための制御位置であるそのリレーを、脳の最も古い部分である脳幹に持つ。そしてまた我々はそこにも再び秩序正しい配置を見出すが、それらは右背面側から口の病気に始まり、鼻口腔そしてそれから反時計まわりに、また胃腸系統に相応して並び、S字結腸及び膀胱で終わるのである。病理組織学的にはここではすべてのがんは例外無しにせん様がんである。この子葉に属する器官は、がんの際に例えば肝臓、大腸内、肺の丸い病巣等々のような、せん様細胞タイプのコンパクトな腫瘍を伴う細胞増殖を起こす。
外側の子葉から発達したすべての細胞ひいては器官は、その制御のリレーを我々の脳の最も若い部分である大脳の皮質に持つ。それらはすべてがんの際には潰瘍という形での細胞の融解を起こし、しかしまた器官のレベルで例えば糖尿病や麻痺等々の機能障害を起こす。中間の子葉において我々は、古いグループとより若いグループに分類する。
中間の子葉の古いグループに属する細胞ひいては器官は、そのリレーを小脳に持ち、それらはまだ古い脳に属しており、そのためがんの際には葛藤が活発な相において同様にコンパクトな、またせん様の細胞タイプの腫瘍を起こすが、例えば胸において、また黒色腫、あるいは心房内の心膜、胸部の胸膜あるいは腹部の腹膜における中皮腫である。
中間の子葉のより若いグループに属する細胞ひいては器官は、その制御の場所を大脳髄床に持ち、またがんの際には葛藤が活発な相において、例えば骨における穴、脾臓、腎臓あるいは卵巣において壊疽あるいは組織の穴、つまり細胞の融解を起こす。
我々が系統発生学的な進化においてより高く進化すればするほど、我々の脳のプログラムもより高い段階へ移行しまたより複雑になった。我々の脳幹の考古学的な最も古いプログラムから、すでにいくらか複雑な小脳の葛藤の内容へ、またすでにずっと複雑化した我々の大脳髄床の葛藤へ、そして我々の大脳皮質から制御されている皮質の葛藤の内容に至るまでである。
元々は、がんは強い細胞の増殖を伴った真の腫瘍と理解されていた。人はそれらの腫瘍の細胞が泳ぎ出し、また身体の他の場所に娘腫瘍を作ることができると想像したが、これはいわゆる「転移」であり、しかし実際には存在しないものであった。転移は常に2番目のあるいは3番目の葛藤であり、ほとんどの場合医療的に、つまり医者により引き起こされたものである。
今日いわゆる現代医学のある患者が「がん」という診断を告げられると、その際ほとんどの患者が一様にうちのめされるようなショックを感じ、彼はその場合直ちにさらなるパニックの葛藤を得て、そしてまたその葛藤が新しいがんを引き起こす恐れがあり、それが現代医学的にはいわゆる転移とされる。
転移のおとぎ話は証明されておらず、また証明され得ない仮説である。何故ならまだ一度も、一人の研究者もがん細胞をいわゆるがん患者の冠状動脈の血液中に見出すことはできていないからである。しかし、外周部分で、つまり身体の外部において泳ぎ回れるものであるなら、血液中にも見い出せるはずである。
またがん細胞が途中で、まだ一度も観察されたことのない血液中のその道中で、さらに変化までしたとすれば、また例えば大腸がんの細胞が、大腸の中ではカリフラワー様のコンパクトな腫瘍を作っていたものが、突然骨の中に入り込み、そこでそれらは骨溶融に化けることができるということは、明らかな気違い沙汰であり、また中世的な独善主義である。そこに2番目あるいはさらに3番目のがんがあるというその事実には、議論の余地はないが、しかしこの事実の評価については当然議論が可能であろう。
いわゆる子葉について、現代医学においてはもはや誰も興味を持っていなかった。誰もそれらがどれだけ重要なことがらかということを予想していなかった。またそれは、そもそもこれまですべてのがんの発生についてシステムを導入できなかった理由でもある。そのため、将来の教科書ではいわゆる病気はもはやこれまでのような専科ごとに並べるのではなく、子葉の属性に応じるであろう。この順序はいわゆる病気あるいは自然の特別プログラムの、生物学的に自然な秩序である。
我々はすべての我々の生物学的な葛藤を、発展の歴史的に整理することができる。我々は、いつそれぞれの特別な行動様式が発展の歴史的に発達してきたか、またプログラム化されたのかを認識している。
また、そのためただ共に属している器官と脳の範囲があるだけでなく、また発展の歴史的に姉妹関係となった葛藤があり、それらはすべて同様の病理組織学的な細胞構成を持ち、また治癒相においては我々はそこに常に同じ 細菌を見出す。
著作権はリュケ・ゲーアド・ハーマー医学博士に帰する
翻訳:日本語翻訳チーム